圧倒的腹痛で終えたクリスマス

12/24、普通に平日なので仕事があった。

全社での今年の振り返りと来年の方針説明会があり、出社した。

午前中は慌ただしく仕事をして午後はずっと各部門からの報告を聞き、そのまま恒例の懇親会になった。

だらだら社内のカフェスペースで酒盛りしながらケータリング食べてといった感じだ。

クリスマスイブの日に会社でこういうのやるのなかなかって感じだが、割と普通に人はいた。

まあ、パートナーがいる人はそのまま小指立ててイソイソと帰宅していった。

割と最後の方まで残って片付けまで一応下っ端なのでやった。

普通に会社の飲み会は好きなので全然苦ではなかった。

割と良い時間(といっても22時とか)になったら隣駅に住んでいるインターン生と一緒に帰宅した。

割と飲酒していたのでそこそこ酔った状態で帰宅し、そのまま就寝した。

昼過ぎに起きて昼食食べると体に異変が起きトイレから出られなくなった。

普通に腹が壊れていてしばらくトイレとの往復でおしまいになっていた。

何が原因だかわからないが、飲酒なのだとしたらだいぶ体の衰えを感じてしまう。

二日酔いでトイレから出られないならまだしも腹痛で出られないのはかなり悲しい。

そんなこんなで25日はトイレと仲良くして終わった。

小規模配信者コミュニティは外から見ているとめちゃめちゃおもしろい

Twitchは最近では日本人の有名ストリーマーが平時で2~3万の同時接続を取るような形になりだいぶ日本人が増えてきた。

www.twitch.tv

そんな中でも同時接続100人以下の小規模コミュニティがいくつも存在する。

同時接続100人だとコメントするのはだいたい2割くらいなので多くても20人程度とチャット(大抵棒読みがついてる)と声で会話するイメージになる。

かなり小規模なコミュニティとなりTwitterなどと合わせて各人が知り合いで密に認知した状態でやいのやいのゲームしたりする。

これが良い感じにディープで面白い。

特にTwitchは小規模な配信も積極的にサジェストしたり、レイド機能で配信から配信にノータイムでつながったりするのでかなりこれが見つけやすい。

YouTubeで小規模な生配信で面白いものを見つけるのは多分不可能だと思う。

自分はそれを完全ROM専で外から眺めて楽しんでいる。

一度サブスクギフトがあたってしまって流石にお礼したくなったがぐっとこらえてROM専した。

今日見ていた配信はここ数ヶ月で一番面白かった。

若い女性配信者が雑談配信をしていたら知り合いの男性配信者がギャンブル枠で$200溶かしたという話が来てやいのやいのしていたら1万ビッツ(約1万5千円)でセクハラコメントをする謎のアカウントが現れた。 しばらくワチャワチャした結果、男性はブラックジャックで5万負けて、女性はセクハラコメントを受けながら4万円近く稼いだという構図が生まれて終始配信者、視聴者ともに大爆笑だった。

またそのセクハラコメントの主は自分は見ていなかったが、元々配信開始時にセクハラコメントしてBANされていた人の新アカウントでIPでBANされていてビッツを送る形でないとコメントできなくなっていたというオチでさらに面白かった。

ここではせいぜい10万行かない程度の額が行き来していて、この規模のコミュニティだとだいぶ珍しいが、VTuberの配信で何も面白くない自分語り5万スパチャの80000000倍面白くて有意義だなと思ってしまった。

あとTwitchのサブスク機能など課金周りの優秀さが非常に羨ましい気持ちになった。

まぁコミュニティに入ったら入ったで色々大変さがあるので外から眺めておくくらいが一番おもしろい。

Apple Musicで見る今年の音楽嗜好

Apple Musicの「今すぐ聴く」に今年の振り返りへの導線が増えていた。

ブラウザに飛んで色々データで振り替えれるやつ。

自分のアーティスト別再生数はこれ。

f:id:New_File_20:20211223003333p:plain
今年のアーティスト別再生時間数上位

総再生時間は見られなかったのでどの割合なのかははっきりしないが、1243のアーティストの曲を聞いているらしいのでかなり広く浅くって感じの結果になってる。

1位の you 9時間 は割と納得といった感じで、夏前からいままでずっと色々曲を現在進行形で聴いている。

これとかめっちゃ好き。

Let's Jump・・・? (feat. nayuta)

Let's Jump・・・? (feat. nayuta)

  • you
  • エレクトロニック
  • ¥255

まぁ一番好きなのはSoundCloudのこれなんだけど。

soundcloud.com

2位のMarprilも納得。

普通に2019年の曲だけどGirly Cupidとか永遠に聴いてるし

www.youtube.com

キミエモーションは最高にkamome sano すぎて良すぎる

www.youtube.com

USAOが3位なのはだいぶ以外だったが一時期この曲聞きまくっていたのがでかそう。

www.youtube.com

あとこれは他のランク入りのアーティストもそうだが、仕事中にアーティストで絞って永遠に流しまくってたアーティストが並んでる印象。

これはApple Musicだけだったが、多分これの倍くらいの時間はSoundCloudで曲聞いてるし、YouTubeもあるので割と音楽体験としては断片的なデータになってしまっている。

やはり有料サブスクの音楽サービスだとディグったり、適当にダラダラ流すのに使いがちだなと数年使った総括って感じだ。

ちなみに最近一番聴いてるのはこれ。

www.youtube.com

イラスト、動画、ボーカル、MIX、全部一人でやってるので全部最適化されていて本当に良い。

iOSのショートカットアプリの時刻駆動オートメーションが意味不明すぎる

new-file-20.hatenablog.com

これでなんか動作がおかしいという話をしていたが昨日は正常に成功した。

なんかよくわかんないけどできるならとりあえず良いやと思っていたら今日は失敗した。

起きている現象自体は前回の失敗と同じっぽい挙動をしている。

ずっと失敗するならまだ良いがたまに成功するというのが謎すぎて解明のモチベが上がりづらい・・・

年末の時間があるときにゆるりと試しながら解決したい。

ネットの情報だと基本的に入力する方向の物が多く、勝手に時間駆動でバッジ処理してほしいみたいなのはあまりない。

まあそんなことを思いつく人はiPhoneという物理デバイスの電源の有無でかんたんに実行されなくなる環境でわざわざやろうと思わないのだろう。

別に勉強がてらLambdaとか使ったり、GASでどうのこうのしてもよいが、今の生活スタイルに合わせてできるだけ人間がやる動作を減らそうとした結果がこれなのでもうちょっと今のアーキテクチャ想定で頑張りたい。

ヘルスケアアプリの検索がオートメーションで時刻駆動のバッチ処理にできない?

昨日の「習慣化のモチベーションを保つために頑張りを可視化する」で色々アイディアを書き出して試していたが、大きな前提が崩れそうだ。

具体的にやろうとしているのは以下。

  • 体重変化の記録( from Mi スマート体組成計2 → iOS ヘルスケア → iOS オートメーションショートカット)
  • 歩数変化の記録( from iOS ヘルスケア → iOS オートメーションショートカット)
  • 睡眠状況の記録 ( from AutoSleep → iOS ヘルスケア → iOS オートメーションショートカット)

ここでだいたいが最終的に「iOS オートメーションショートカット」からPOSTする想定にしているが、これがうまく行かない。

具体的にはオートメーションというショートカットアプリの機能で「毎日 HH : MM になったら実行」という形の時間駆動バッチ処理をイメージしていたのだが、うまく実行されない。

最初はオートメーション機能自体の制限かと思ったが、以下を見るとそんなことはない。

support.apple.com

以下のオートメーションは自動実行できます:

もうちょっと調べていると以下のnoteが見つかった。

note.com

バイス自体を再起動するというだけです。

再起動してみたけど効果なし。

とりあえず時間になったらテキスト読み上げるやつを作って試してみたらそれはうまく実行され勝手にiPhoneが喋りだした。

よくエラーというか時刻になったら来る通知を見るとヘルスケアアプリでの検索に問題がありそう。

f:id:New_File_20:20211220005907p:plain
実行時に来る通知メッセージ

もう今日は眠いので検証はしないが、ここを回避できないと勝手にpixelaにPOSTしておいてもらうことができず辛くなってくるのでどうにかしたい。

習慣化のモチベーションを保つために頑張りを可視化する

取り組み中なのでできたらちゃんと記事にして同じことをやりたい人の助けになりたいと思っている (技術的な内容が多いのでZenに投稿するかも)

やろうとしているのはpixelaというGitHubの草みたいなやつをかんたんに作れるAPIを提供しているサービスを使っての習慣の可視化だ。

pixe.la

最近色々無理ない範囲で習慣化を目指した取り組みをしているので、そのモチベーションを保つために可視化をやりたい次第だ。

具体的にやろうとしているのは以下。

  • 体重変化の記録( from Mi スマート体組成計2 → iOS ヘルスケア → iOS オートメーションショートカット)
  • 歩数変化の記録( from iOS ヘルスケア → iOS オートメーションショートカット)
  • 睡眠状況の記録 ( from AutoSleep → iOS ヘルスケア → iOS オートメーションショートカット)
  • 筋トレの実施記録 ( from リマインダー → iOS オートメーションショートカット)
  • ブログの執筆記録 ( from ???)

基本的には体にまつわるものは全部 iOSのヘルスケアアプリに突っ込めばあとはショートカットでゴニョゴニョして自動でAPIを叩ける。

一旦体重変化から取り組んでいるが、ほぼ出来上がっていてあとはiOSのショートカットアプリでチマチマとプログラムすれば終わる。

軽くどんな感じかを紹介すると、Mi スマート体組成計2というXiamomiの体重計に毎朝乗ってXiamomiのアプリを起動してそれを受信すると自動的にiOSのヘルスケアアプリにも連携される。

これをiOSのショートカットで取得して加工してPOSTリクエストのbodyに組み込んでオートメーションというやつで定期実行するだけである。

いったん日付が変わったときに前日の一番新しいデータ(朝に乗ったデータ)を取得して送る形にしようと思っているが、それだと最新が前日になるので微妙かなとも思っている。

とはいえ、基本的に毎朝1回しか乗らないし、その日のデータはかんたんに参照できるし、過去を貯めることと途切れたことがわかりやすくなることに意義があると思うのでこのまま行くと思う。

偉い人がイライラするとその日全部おしまいになってしまうのでやめよう

今日のMTGで1番偉い立場だった取締役が実際どうだったかは不明だがやや機嫌が悪そうだった。

出先であまり質の良くないワイヤレスイヤホンから通話に参加していて声がやや聞き取りにくかったというのもあったかもしれない。

ただその流れで1番偉い人(取締役員)が次に偉いマネージャーを色々詰めていて空気が微妙な感じかつMTGも投げやりな感じで進行してしまった。

さらにその執行役員が抜けた後に今度はマネージャーがイライラしてその下の社員への当たりが強くなってしまっていた。

また雰囲気が重くなるし、ある社員は空気読まずベラベラ話すしでかなりカオスだった。

イライラがどんどん上から伝播して結局一番下までマイナス効果が伝わってしまう。

自分も特にその流れに巻き込まれたわけではないが、本当に必要最低限の話しかしたくなかったし、早く終わってほしいという気持ちしかなく、なんの生産性もない会議が一時間繰り広げられていた。

特に少人数のはっきりとロール分けした分業体制であればあるほど定例のMTGは進捗確認の場になりがちでそれが大切なのだが、これすら満足に行かないならチームとしての終焉も近いように感じる。

議事録も中身スカスカになるし、終わった後もやる気が出ない。

とにかく偉くなればなるほどイライラした時に下に伝わる規模が大きくなってしまうということは自覚したい。

人だからイライラすることなどよくあるし、自分も全く怒っていないのに怒っていると勘違いされた経験もあるので一概には言えないが、現状偉かったり、これから偉くなる人は特に気をつけたほうが良い。

予想以上に大きな影響が出て結構な損失を会社は被ることになる。

あとやはりマイクの音質にはもっともっと関心が集まって欲しい。

本当に音質の悪い相手の声を頑張って聞くのはストレスだし、会議終わりの疲労感がエグい。

お金ある人は良いマイクを用意してください。

立場が上の人にマイク音質を指摘するのは結構キツイが、自分で気がつけるものでないので言わない限り一生改善しないという地獄。

自分は家はBlueのYetiをデスクに吊るしていて定期的に音質を確認しているので問題ない自信がある。

カメラとかに金かけるくらいならまずマイクを買ってくれ。

とにかく偉くなったらイライラした状態で会議に出ないのとマイクの音質を気にすることを肝に銘じよう。